びわこ地球市民の森

メールでのお問い合わせ

お知らせ

2024.11.15
11月16・17日(土・日)のふわふわパーク中止のお知らせ

【お知らせ】 11月16日(土)・17日(日)に開催予定の「ふわふわパーク」は、悪天候が予想されるため中止となりました。楽しみにしてくださっていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。   ...

→詳しくはこちら

2024.11.2
11月2日(土)自然観察クラフト教室開催されました!

11月2日(土)自然観察クラフト教室が開催されました。5名様ご参加いただきました。 雨だったので自然観察は行われず、森の間伐材とドングリを組み合わせてクラフト作りを楽しみました。皆様熱心に取り組まれて、素晴らしい作品ができました。 ...

→詳しくはこちら

2024.11.1
🌳SUBAKOワークショップ🌳

巣箱を作って身近な野鳥を知ろう!                  びわこ地球市民の森の中で、野鳥のこと、        自然環境のことを考えながら巣箱を作り、 森の中で架けてみませんか? 設置した後も約1年間かけて観察をしていきます。 対象年齢:お子様から大人まで (小学生低学年以下の方は保護者同伴で参加してください。) 参加費(巣箱のオーナー費):1500円(1箱) ...

→詳しくはこちら

2024.11.1
10月30日(水)サポーター活動(育樹)実施されました。

10月30日(水)に55名のサポーター様参加で育樹活動が実施されました。 主に里の森ゾーンの主に2012年に植林された森の間伐作業をしていただきました。また、同じく里の森ゾーンの間伐材を利用したトンネルが老朽化していたので撤去する作業を行っていただきました。間伐とトンネル撤去でキレイな森になりました。  ...

→詳しくはこちら

2024.11.1
10月19日(土)サポーター活動(自然観察)実施されました。

10月19日(土)に「森は秋がいっぱい」と題して自然観察会が実施されました。 あいにくの曇り空でしたが、ヌスビトハギやオナモミなどの引っ付きく草のタネに悩まされたり、 ドングリ拾いを楽しんだりしました。 参加者はこどもサポーターを主として10名でした。  ...

→詳しくはこちら